見出し画像

子どものいいところを引き出して、一人ひとりに合わせた講座を提供したい - ストアカン オブ ザ イヤー受賞 OKADA Daisuke先生

スキルシェアサービス「ストアカ」では、教える活動を通して個人間でのスキルシェアリング文化の認知向上と、気軽なまなびの活性化に著しい貢献を果たした個人および団体を表彰する『ストアカアワード』を毎年開催しています。
その中でも、"ストアカらしさ"を体現した活動をした方を表彰するのが、『ストアカン オブ ザ イヤー』。2022年は「続ける力」をテーマに、5名の方を選出しました。栄えある賞に輝いた5名に、受賞インタビューを行いました。 >インタビュー記事一覧はこちら

「オンライン家庭教師」という、ストアカでも新しいジャンルを開拓し、確立されたOKADA Daisuke先生。

レビューでは保護者のみなさまから「子どもが先生の授業を受けたがる」「子どもが先生を信頼している」など、生徒さんファミリーから信頼されていることが伝わってくるものばかり。リピーターが多いというのもうなずけます。

生徒に大人気なOKADA Daisuke先生、講師の仕事は以前勤めていた銀行を退職し、まっさらな状態からセカンドキャリアとしてスタートされたそう。

そんなOKADA Daisuke先生が大切にされていること、そしてなぜ続けて来られたのかお伺いしました。


【OKADA Daisuke先生の代表的な講座】


メガバンクを退職、セカンドキャリアとしてスタートさせた講師の仕事

OKADA Daisuke先生、授業の様子


ー先生のこれまでの経歴やご経験を教えてください

大学卒業後、メガバンクに就職し20年間勤務。「人に教えることが好き」「好きなことを仕事にしたい」という思いで退職し、独立しました。

学生時代はどちらかというと人と違う選択をすることが多かったので、1つの会社に20年というのは、自分でも良くやったと感じています。

銀行では法人取引における営業や企画の仕事をしていました。PCスキル、英語力、文章力は仕事を通じて身につけたところも大きいです。


ーストアカを始めたきっかけは何ですか?

以前、自分自身がオンライン英会話を習っていたこともあり、「生徒の学習意欲が高ければ、オンラインでも対面とそん色なく学べる」という実感を持っていました。

自分は教えることが得意だったので、「いつかオンラインで人に教える仕事がしたい」と飲みながら会社の友人と話していたところ、「OKADAさんのやりたいことってストアカみたいなことですか?」と、ストアカの存在を教えてもらいました。試しにストアカを受講してみると、先生たちがZoomを活用しながらオンライン講座を開催しており「これだ!」と直感しました。

講師の仕事は、銀行を退職し、セカンドキャリアとしてスタートさせました。

大きなチャレンジではありましたが、「会社員だけで終わるのではなく、自分自身でもやってみたい」という気持ちが強かったのを覚えています。会社の友人の大半からは「よく奥さんが認めてくれたね」と言われました。私の選択を温かく受け入れてくれた妻には感謝しています。

最初は自分のホームページを立ち上げて集客を試みましたが、反応はゼロ。退職する前は「何とかなるだろう」の気持ちでしたが、退職して現実を見た後に初めて不安を感じました。それでも、ストアカ講師としてデビューした後は、多くの生徒さんとの出会いに恵まれました。



オンライン授業でも、家庭教師として「大切なお子さまを預かっている」ことに変わりはない

オンライン授業を行う時のデスク。PowerPointを使った解説も好評!


ーOKADA Daisuke先生の講座と、こだわりのポイントを教えてください

子ども向けのオンライン家庭教師講座がメインで開講しています。中学受験生が多いですが、中学生や中学受験しない小学生の生徒さんもいて、いずれも定例受講者(リピーター)がほとんどです。海外の生徒さんと出会えるのもストアカの魅力の一つですね。

家庭教師の他に、マネー講座にも多くの方にご参加いただいています。こちらは基本的にスポット受講ですが、気に入ってリピートされる方もいます。主に40代の女性の方が参加してくださっています。

家庭教師もマネー講座も、最大のこだわりは生徒さんの満足度ですね。


特に初めての生徒さんには、「感動してもらうこと」を1つの目標としています。自分の仕事に対するお客さまからの反応を直接的に見られるのは会社員時代とは異なる感覚で、今でも新鮮に感じています。

また、YouTubeのような一方的な配信ではなく、オンラインであってもせっかく顔を合わせて開催するので、生徒さん一人ひとりの状況に合わせて話の内容に変化をつけるようにしています。

家庭教師では「ご家庭の大切なお子さまを預かっている」という意識も強く持っています。レッスンの時には「お子さまのいいところを見つけて褒める」ことを実践しています。どんな子どもにも必ずいいところがあります。それをうまく引き出すことを心がけています。

自分の持ち味を他人に理解してもらえると嬉しいのは、大人も子どもも同じです。こうして並べてみると、こだわりポイントもいろいろありますね。


ー講座が生まれたきっかけは何だったのでしょうか?

自分自身が得意で周りの人にもぜひ伝えたいと思える内容のものを講座にしています。

私がストアカで家庭教師を始めた2年半前は「ストアカは子ども向けコンテンツが弱い」という指摘を受けたことがありました。ただ、銀行を退職してまずは何でもチャレンジしようという気持ちだったので迷いはありませんでした。

結果的にはその後ストアカの子ども向けコンテンツは大きく伸びたようです。

(編集部より:OKADA Daisuke先生をはじめとする先生方のご活躍のおかげで、近年家庭教師などお子さまの習い事をストアカで探される方が増えています!)


生徒さんに喜んでもらえることが、私の気力の最大の源

授業で使用されている教材がズラリ!


ー受賞理由は「続ける力」です。継続できた力の源を教えてください 

私が続けてきたのは、この3点です。

・ストアカの生徒さんを大事にすること(特にリピーターさんが多いので)
・一人ひとりに合わせた講座を提供すること
・自分自身も楽しみながらやること

そして生徒さんに喜んでもらえることが私の気力の最大の源です。

期待されるほど燃えるところもあります。2022年の1月、受験直前の6年生のご家庭からの依頼で、1人の生徒さんに午前100分・午後150分のレッスンをほぼ毎日していました。子どもと一緒にマラソンを走っているような感覚でした。

私としては「ご依頼いただいたものは何でも全力で教えます」という気持ちでやっています。生徒さんの希望を最優先に位置づけて、それが自分にとって厳しいものであっても、全力で立ち向かうことを楽しんでいます。

自分の好きなことを教えて、対価をいただいて、時には感謝までされて…ストアカ講師生活を心から満喫しています。


ー最後に、ストアカの生徒様や、先生を応援されている方に向けて、受賞コメントをお願いいたします 

これまで受講してくださった生徒の皆さま、本当にありがとうございます。純粋な気持ちで続けてきたことがこのような形で評価され、素直に嬉しいです。

私自身、生徒としてストアカを利用することも多いですが、ストアカにはホスピタリティ溢れる素敵な先生がたくさんいます。これからも、自分の好きなこと・得意なことを真心込めて教える先生と、それを受講して満たされる生徒さんが増え、ストアカがさらに盛り上がることを期待しています。

皆さまも、ぜひいろいろな先生の講座を受けてみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

OKADA Daisuke先生、ありがとうございました!受賞おめでとうございます!


あとがき(ストアカ編集部より)

ストアカで大人気の家庭教師、OKADA Daisuke先生。

OKADA Daisuke先生が家庭教師の仕事を楽しまれているのは、単純に子どもが好きという気持ちもおありだとか。高校3年生と中学3年生のお子さまがいらっしゃるのですが、自分が卒業してしまった小学生の子育てについて、生徒さんのご家庭のお手伝いができるのが嬉しいとおっしゃっていました。

保護者の方から「子どもがやる気になった」「OKADA Daisuke先生の授業なら受けたい」など、数々の高レビューが並ぶ理由は、先生の子どもが好きだという気持ち、だからこそ勉強を楽しませてあげたいという優しい思いから来ているのではないでしょうか。

これから冬に入って今年も受験シーズンが始まりますね。OKADA Daisuke先生のご活躍と、OKADA Daisuke先生のもとで勉強に励まれる生徒様の努力を応援していきたいと思います。

ストアカン オブ ザ イヤーの受賞、おめでとうございます!



▼5人のストアカン オブ ザ イヤー受賞先生インタビュー一覧はこちら

▼その他の受賞先生方はこちら

▼2022年11月30日までキャンペーン開催中


料理、占い、ビジネススキル、ヨガなどのレッスンが1回1,000円から! オンライン講座なら、国内最大級のまなびのマーケット「ストアカ」へ♪