練習すればするほど、目標は高くなる。でも「上手くなりたい」気持ちで続けられる社交ダンス
こんにちは!ストアカ編集部です。
大人になると、忙しくてなかなか継続した努力が難しくなってしまいます。でも、変わるためには努力は必要!
10月初旬から目標を達成すべく「パートナー先生」と共に頑張る3名のアンバサダーに、『2ヶ月目終了の振り返り』を伺いました。先生からもコメントをいただきましたよ!
▼この記事で紹介するのは…
【社交ダンス講座を受講】がんばルンバさん(50代)
社交ダンス歴は20年ほど。年齢的にダンスに全力投球するのがだんだん難しいと感じるように。#3ヶ月間チャレンジ の目標は、最後に本気で練習して、社交ダンスの競技会で良い成績をとって有終の美を飾ること。
体の動かし方を、見て・真似てを繰り返すレッスンの日々
ー(ストアカ編集部、以下略)11月、先生とのダンスレッスンでは、主に何の練習をされましたか?
(がんばルンバさん、以下略)主にサンバのベーシックの練習をしました。ベーシック自体はそれなりに頭で理解は出来たように思うのですが、それを自分のルーティン(振付)のなかで利用しようと思うとなかなか難しくて上手くいきませんでした。
ー11月は、自主練に励むことができましたか?
自主練は自宅で平日夜1~2時間位。ほぼ毎日ですが11月は体調が悪いときも多かったので週に3~4日ぐらいできたと思います。リーダー(※ダンスの男性パートナー)と二人で練習するのは土日が多く、1回3時間位行っています。今回目標にしているラテンはその内1時間です。
これとは別に、Tomoko Hojo先生の個人レッスンをストアカで受講しました。
ー先月に引き続き、今月もコツコツと自主練に励んでいらっしゃいましたね!どうやって自主練を行うモチベーションを維持していらっしゃいますか?
それは非常に難しい質問ですね。
とにかくダンスが大好きなのと、上手くなりたいと言う気持ちがとても強く、自然に沸き上がってくる気持ちで、自主練も生活の一部みたいなものです。
ー先生とのレッスンでは新しいことを学ぶというよりも、すでに習得している技のクオリティアップを目指していらっしゃるかと思います。がんばルンバさんにとって、自主練ではできない、先生がいるからこその学びとはどんなものでしょうか?
体重の乗せ方のコツを実践しながら教わっている、というのが近いですね。
先生には正しい足・腰・腹・背中・首などの、体の筋肉の使い方を学んでいると思っています。
例えば両足で立って、体重を左足から右足に移すことは普通の人には簡単な動作の1つですよね。
しかしそれを、『左足の爪先・足首・甲・ふくらはぎ・太もも・お尻を意識して使いながら右に移し、移ったら今度はそれを右足の全部位で順番に受け止めていく』と言うのは、やるのは難しく、でも社交ダンスではそれをしなければならず…といった感じです。
先生のお手本を見ながら真似して、真似したのを先生に見てもらって直してもらい、見た目がほぼ先生と同じになるまでやる…といった練習を行いながら上達を目指しています!
ーこの1ヶ月で、心に残っているパートナー先生からのコメントや授業への感想などを教えてください。
今月は先生と意見が食い違うことも多く難しい月でした。
実際には私と先生の意見でなく、私のリーダー(※ダンスの男性パートナー)と先生の意見が食い違う感じで、先生としては私のリーダーの要望は先生のレッスンの方向性の邪魔になるようで、私としては板挟みで随分悩みました。今は二人の言うことをそれぞれその時に聞いて、2つを混ぜ合わせないことにしました。
11月の振り返りと、12月の目標は!?
練習すればするほど、目標は高くなっていく
ー2ヶ月目の「小さな目標」はクリアできましたか?
がんばルンバさんの目標:完璧なルンバウォークを出来るようにする。完璧は無理でも自分で納得が行くルンバウォークを目指す
うわっ!すみません。残念ながらあまり出来てません。結局ルンバウォークよりクカラチャ(※)に注視していました。ルンバウォークは先生とリーダーの間で意見の差があるので、ルンバウォークからは少し遠ざかって二人の意見が近いサンバとクカラチャを頑張ってしまいました…。
(※)クカラチャとは…ラテン種目のダンスにおいて基本になる、独特な腰の使い方のこと。
ー最後となる、3ヶ月目にクリアしたい目標を決めて、教えてください。
爪先立ち、ニーバック、腹筋をしめる、肩をさげる(首を長く)、目線を定める(首を切る)、リーダーと音楽に合わせて踊った時にこれが出来るのが目標です。
ー最終月の目標クリアのために、特に何を・どのように努力する予定ですか?
目標にかかげた事をとにかく自主練で数をこなす事ですね。先生にはその踊りを見てもらって手直しして頂きます。
ーいつも励ましや激励をくださるTomoko Hojo先生に12月に向けての所信表明やメッセージがあれば、ぜひ教えてください。
お陰様で、本当に本当に少しですがラテンの踊り方が理解出来てきたような気がします。頭で理解することと、体で表現出来るかは別ものなので引き続きご指導&特訓、宜しくお願い致します。
ー最後の月に向けて、意気込みなどを教えてください!!
引き続き頑張りますが、思ってた以上に道は長く険しいと思い知らされました…本当に踊れるようになるには、もう3か月は必要そうです。
先生から:『悩むことも多いでしょうが、それでも次に向けて自分を奮い立たせている姿は素晴らしい』
Tomoko Hojo先生からのコメントとアドバイス
12月に向けて目標が盛りだくさんですね。これまで基本を大事に一生懸命コツコツやってきたことが活きてくると思います。ベーシックを繰り返してきたことで音は増えてきたと思います。目標の一つ一つは、難しくはないと思いますが、体に動きをしみ込ませながら、曲に合わせていく練習はとても大事で、必要となりますね。体の動きが感覚を作っていく作業を積み重ねたいですね。
がんばルンバさん、いつもひたむきに頑張っていますね、悩むことも多いでしょうが、それでも次に向けて自分を奮い立たせている姿は素晴らしいです。
やりたい動きを自分のステップに取り込む作業は、コツコツ何度も繰り返しの練習で、自然で滑らかな動きまでに仕上げていきます。一緒に頑張りましょう。
同じ目標に向かって、お手伝い出来ればと思っています。
▼Tomoko Hojo先生のレッスンに興味が出た方はこちら
あとがき(ストアカ編集部)
先生からのコメントと、がんばルンバさんご本人の今月の練習内容・目標がぴったり一致しているお二人。いかにレッスン時に集中して上達のために話し合いをされているのかが伺えるインタビューとなりました。
子どものころには部活や習い事で没頭して練習する機会があった方も、ここ最近は全然…という方も多いのではないでしょうか?
がんばルンバさんを見ていると、何かに没頭して頑張るって楽しそう、素敵だな!という気持ちにさせられますね。
「目標まではまだまだ遠い」とおっしゃる彼女ですが、#3ヶ月チャレンジの最後となる12月末にどのように自己評価されるかが楽しみです!
▼他の2人の振り返りはこちら