見出し画像

【定年前活動を始めよう!】定活って何?からスタートする、定活記事まとめ

こんにちは!ストアカ編集部です。

ストアカではこの秋、「定年1年目の教科書」著者の髙橋伸典氏とコラボ企画を実施しました。

豊かな老後のために、事前に仕事、お金、人脈などについて考えることを「定年前活動/定活」と呼びます。人生100年時代において、人生後半の過ごし方セカンドキャリアを考える必要性が増しています。

コラボ企画では、定活の基本からスタートし、定活ロードマップやセカンドキャリア事例をご紹介しています。

定活を始めるのに、早すぎることはありません。ぜひコラボ企画のnoteを読んで、「定活の第一歩」を踏み出してみてください。


①「定年前活動/定活」とは?何をすべき?(YouTube)

ストアカのユーザー様を対象に「定活」に関するアンケートを実施したところ、「定年前活動」「定活」という言葉を「知らない」女性は67%でした。まだ「定年前活動」の言葉が定着しておらず、行動に移すきっかけを持てていない人が多いようです。(詳細はこちら

「定活」ってした方がいいの?何をするの?という方は、まずこちらの動画をご覧になってみてくださいね。

イベントレポート(note)

このnoteでは髙橋氏のトークセッションより、「定活とは?」「定年後の選択肢とは?」など、定活の第一歩を抜粋してご紹介しています。



②ミドルシニアが副業先生を目指すロードマップ(note)

人生100年時代を見据え、40代・50代ぐらいから少しずつセカンドキャリア作りに向けて、本業とは異なる「生きがいとなる仕事探し」をしてみませんか?

興味はあるけれど、何から始めたら良いかわからないという人におすすめのnoteです。現在会社員として働く方はもちろん、専業主婦として家事・育児に情熱を注いでいる方にもおすすめです。

このnoteでは、「スキルシェア」に挑戦してみたい方や、定年前活動をスタートさせたい!という方に向けて、ストアカ先生デビューまでの道のりをまとめました。また、講師になるために必要な学びと、おすすめ講座をピックアップしています。



③セカンドキャリアの事例が知りたい方へ、活躍するOver60先生たちへのインタビュー(note)

ストアカでは60歳を越えている、Over60歳先生も多く活躍しています。
「60歳を超えて新たなキャリアを作る」ということは、特別な人にしか出来ないと思い込んでいませんか?もちろん努力や挑戦は必要です。

しかし、長年の経験やスキルを生かして新たなキャリアを作れるとしたら、素晴らしいことではないでしょうか?

自分のスキルや得意なことをブラッシュアップして、「オンラインで教える」という新たな道を拓かれた先生方に、なぜ・どのようにして新たなキャリアを築かれたのか、先輩方の声をお伺いしてみました。

「定活」をしてセカンドキャリアを見つけたい・実践したいという方は、必見です。



④ストアカで「定活」を始めたい方へ、おすすめ講座5選


一人で始めるのはやっぱり不安…何をすればいいの?
となかなか最初の一方を踏み出せない方は、先生の助けを借りてみましょう。おすすめの定活講座をご紹介しますので、ぜひご活用ください。

あなたが一番必要としているポイントが何なのかを考え、ぴったりな講座を選びましょう。


▼[NEW!]今回のイベントで登壇された髙橋氏の定活講座も登場しました!


まとめ

いかがでしたでしょうか?

最初にもお伝えした通り、定活を始めるのに早すぎることはありません。

せっかくの後半の人生をより良くするため、少しずつ準備を行っていきましょう。シニア世代だからこそチャレンジできる「楽しく、自分らしい過ごし方」を実現できると良いですね。

料理、占い、ビジネススキル、ヨガなどのレッスンが1回1,000円から! オンライン講座なら、国内最大級のまなびのマーケット「ストアカ」へ♪